※この記事にはプロモーションが含まれています。

家庭菜園やベランダでガーデニングを楽しんでいるけど、毎日水やりするのが大変!そんな悩みを解決してくれるのがセリア(seria)で買える「とんがりキャップ」です。

今回は、セリアのとんがりキャップをメインに、100均のダイソーやキャンドゥの商品とも比較しながら、使い方を徹底解説します。その他にも2リットルのペットボトルでも使えるのか、調整方法、そして出ない時の対処法まで、あなたの疑問にお答えします。

セリア(100均)とんがりキャップで水やりは何日もつ? 2リットルで検証

とんがりキャップを比較した画像
セリア(100均)のとんがりキャップで水やり(2リットル)をやってみたのですが、2日ほどで半分までは減っていないかなって感じでこのままいけば、4日くらいはもちそうな感じです。

初心者さんでもセリアのとんがりキャップを使えば誰でも簡単自動給水が可能です。


ちゃぼちゃぼ

ダイソーの商品に関してはこのあと詳しく解説します。

ここで2つ疑問に思ったので、セリアのお客様相談室にメールで問い合わせしてみました。

土質や土の湿り加減によって水の減り方が変わるのか
土壌の水の吸水性(浸透性)によって水の減り方は変わります。
今回、私が試した土は「黒土」と言って保水性と保肥力に優れたものになるので、水持ちは良かったので4日くらいもったのではないでしょうか?また季節によっても変わると思います。今回は11月に実施しました。

商品の溝について
土に差しやすい形状として製造されております。

セリアのとんがりキャップの溝
商品の「溝」というのは写真で上げている4つの溝について気になったんです。

私が出した質問
とんがりキャップの商品に溝のようなものが4本付いておりますが、これはデザイン的なものの要素が強いのか?機能的にこの溝があったほうが、水の落ち方がよくなるなどの機能面を重視して取り付けてあるのか?よかったらご意見をお聞かけいただけないでしょうか?

このような質問に対して翌日には「土に差しやすい形状として製造されております。」と回答をいただきました。確かに言われてみれば、溝があることで抵抗なく土に刺さる感じはします。

セリアのとんがりキャップの調整方法!出ない場合はどうする?

セリアのとんがりキャップ

水が出ない・水が出過ぎる場合の調整方法
水の出が多い場合はセロハンテープなどで、一つ穴を塞ぐことで水の量を減らすことができます。
反対に水が出ない場合は穴の形状を大きくするなどで対応可能です。ただし使用上の注意事項には、このような穴を大きくするなどの記載はありませんので、この行為は自己責任になりますのでご注意下さい。

セリアのとんがりキャップの使い方として注意書きが書かれています。特に注意する点をお伝えします。

  1. 給水量が多い場合は2個所ある穴を一つ塞ぐ
  2. 直射日光のレンズ効果により火災が起こる可能性があるので注意
  3. レンズ効果を防ぐためにペットボトルのラベルは剥がさないように

レンズ効果とは?
光がレンズのような形状をした物体を透過する際に、光が集まる現象のことです。この集まった光が、可燃物に当たると熱エネルギーとなり、発火して火災を引き起こすことがあります。

レンズ効果によって火災の原因になる

ペットボトルの水やりキャップ(100均)!ダイソー・キャンドゥの商品はどうなの?

ダイソーの給水キャップ
セリアのペットボトル水やりキャップは「とんがりキャップ」という名前ですが、ダイソー(100均)では「給水キャップ」キャンドゥでは「自動給水ノズル」という名前で販売されております。

ダイソー「給水キャップ」

ダイソーの給水キャップ
ダイソーの「給水キャップ」はセリアのとんがりキャップと違い全体的に溝もなくツルッとした感じで、給水用の穴は同じく2つ空いています。穴はダイソーの方が若干大きく、大きさは10cmになります。

使用方法
  • 500mLのボトルを目安に、1~2日位の不在時に使用して下さい
  • レンズ効果に注意!ペットボトルのラベルがあるものを使用して下さい

セリアのとんがりキャップとダイソーの給水キャップを2リットルのペットボトルで2日間、実験して見たのですがダイソーの商品は全く水が減っていなかったんです。おかしいなと思って裏面の説明書を読んだら500mLと書いてありました。水が減っていかないはずですね。

ダイソーの給水キャップの取説
改めて500mLに変えて試してみた所、少しずつではありますが水が減っていきました。やはり、記載通りに使用しないとうまく機能しませんね。

キャンドゥの水やり「自動給水ノズル」

キャンドゥでお買い物
私の住んでいるキャンドゥには在庫がなかったため、商品を手に入れることができませんでしたが、他の方がキャンドゥで購入したものを参考に書かせていただきます。

商品に関してはダイソーの「給水キャップ」にそっくりです。ただし、穴が全く開いてないので自分で穴を開ける必要があるみたいです。大きく開けすぎないよう注意する必要があります。

ただ、500mLも穴を開けすぎると10分程度で空になるので、そのような場合はノズルの中に脱脂綿を詰めるとかなりゆっくりと落ちていくみたいですね。

水やり当番って何日もつの?

「水やり当番」は忙しい方や旅行の際に、植物に水を自動で与えてくれる便利なアイテムです。しかし「何日もつのか?」「どのくらいの頻度で交換すればいいのか?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。ここでは、もつ期間について詳しく解説していきます。

ペットボトルサイズ 通常時の持続日数 夏場の持続日数 適している植物の鉢サイズ
350ml 2-3日 1-2日 3号鉢まで
500ml 3-4日 2-3日 3-4号鉢
1L 5-7日 3-4日 4-5号鉢
1.5L 7-10日 4-6日 5-6号鉢
2L 10-14日 6-8日 6-7号鉢

水やり当番は1日に200~300ml程度給水するので、2リットルのペットボトルを利用すると約10日間くらいが目安と言われています。どうしても長期間、家を留守にする場合は大きめのバケツを利用すると良いです。しかし、植物の種類や環境によって大きく変わるため、こまめなチェックが必要です。