※この記事にはプロモーションが含まれています。

ヤスデは庭や家の周り(外壁)を這い回る厄介な害虫です。放っておくと急速に繁殖し、植物や庭に大きなダメージを与えかねません。

今回は、ハイターを使った効果的な駆除方法から、石灰・木酢液スプレーの作り方や土の中の駆除方法も徹底解説します。市販(100円ショップ)で手軽に手に入るアイテムで、あなたのお家をヤスデから守ります。

ヤスデ駆除にハイターは使える?効果的な駆除方法

ヤスデ駆除はハイターでOK
梅雨時期になると、庭やベランダに大量発生して不快な思いをするヤスデ。そんな時「ハイターを使えば駆除できる」という話を聞いたことはありませんか?ここでは、より効果的な駆除方法について詳しく解説していきます。

ハイターは塩素系の殺菌剤で、ヤスデ駆除に一定の効果が期待できます。ただし、ハイターはアルカリ性が高く、植物や塗装面を傷める可能性があるため、使用には以下の点に注意が必要です。

使用上の注意点 理由
希釈が必須 原液は強すぎるため、植物や土壌に悪影響を与える可能性がある
局所的な使用 広範囲ではなく、ヤスデの巣や密集地域に限定
保護具の着用 直接触れると危険。手袋、マスク、保護メガネが必要



ハイターを使ったヤスデ駆除の手順と方法

STEP
ハイター液を作る
水1リットルに対してハイターをキャップ1杯程度混ぜて、ハイター液を作ります。
STEP
スプレーボトルに移す
作ったハイター液をスプレーボトルに移します。
STEP
ヤスデに直接かける
ヤスデを見つけたら、直接ハイター液をかけて駆除します。
STEP
発生源に散布する
ヤスデの隠れそうな場所(石の下、腐葉土など)に、ハイター液を散布します。

ヤスデ駆除に石灰は効果的?

ヤスデに石灰は効果的なのか
石灰、特に消石灰は、ヤスデの駆除に効果があるとされています。その理由は、石灰が水と反応すると強いアルカリ性を示すため、ヤスデの身体を傷つけたり、不快にさせたりすることができるからです。ヤスデは酸性の土壌を好むため、アルカリ性の環境を嫌い、その場所を避ける傾向があります。

石灰の効果 ヤスデへの影響
pHを上昇 ヤスデが生息しにくい環境を作る
乾燥環境の創出 ヤスデが好む湿潤環境を改善
物理的バリア 移動を阻害し、繁殖を抑制

ヤスデ対策に石灰を使うことは一般的ですが、苦土石灰や有機石灰でも効果があるのか気になりますよね。結論から言うと、苦土石灰や有機石灰も、消石灰と同様にヤスデの忌避効果が期待できます。

種類 主成分 特徴 ヤスデへの効果 注意点
消石灰 水酸化カルシウム 強アルカリ性、土壌改良 ヤスデを直接殺傷する効果は低い。アルカリ性の環境を嫌い、ヤスデが寄り付きにくくなる。 植物やコンクリートを傷める可能性がある。
苦土石灰 炭酸マグネシウム アルカリ性、マグネシウム補給 消石灰と同様、アルカリ性でヤスデを忌避する。マグネシウムが植物の生育を促進。 消石灰ほどではないが、植物への影響がある場合も。
有機石灰 貝殻など アルカリ性、土壌改良 消石灰や苦土石灰より作用が穏やか。土壌の微生物活動促進。 効果が出るまでに時間がかかる場合がある。

ヤスデ駆除に効果的な木酢液(希釈)スプレーの作り方

木酢酢でコガネムシの幼虫を撃退
木酢液は、木材を炭にする際に発生する木煙を冷却して得られる液体です。その独特の強い香りは、多くの虫にとって不快なもの。特にヤスデは、木酢液のにおいを嫌って近づこうとしません。木酢液に含まれる成分が、ヤスデの神経系に影響を与え、忌避効果を発揮すると考えられています。

材料 必要な量
木酢液 100ml
900ml
スプレーボトル 1本

まずは、スプレーボトルを準備し、木酢液と水を1:9の割合で混合してよく振って均一に混ぜます。

木酢液スプレーを使う上での注意点
  • 植物への影響: 原液や高濃度の木酢液は植物を傷つける可能性があるため、必ず希釈して使用しましょう。特に、葉が柔らかい植物には注意が必要です。
  • 安全性: 木酢液には刺激性があるため、使用する際は手袋などを着用し、目や口に入らないように注意しましょう。
  • 効果の持続性: 雨などで効果が薄れやすいため、定期的な散布が必要です。
  • 完全な駆除は難しい: 木酢液は忌避剤であり、完全に駆除できるわけではありません。大発生している場合は、他の駆除方法と併用することをおすすめします。

ヤスデを土の中から駆除する方法

ヤスデを土の中から駆除する
ヤスデは湿気を好み、土壌中に生息することで乾燥から身を守り、繁殖を行います。特に腐葉土や落ち葉などが堆積した場所を好んで生息するため、庭や畑でよく見かける害虫です。

ヤスデの駆除方法
ヤスデの駆除方法はいくつかありますが、土中から完全に駆除するのは難しい場合があります。しかし、以下の方法を組み合わせることで、効果的に数を減らすことができます。
  1. 環境整備
    • 落ち葉や腐葉土の除去: ヤスデの隠れ家となるため、定期的に除去しましょう。
    • 水はけの改善: 水たまりはヤスデの繁殖場所となるため、排水溝の掃除や土壌改良を行い、水はけを良くしましょう。
    • 石灰の散布: 消石灰や苦土石灰を散布することで、土壌をアルカリ性にし、ヤスデを忌避させます。ただし、植物への影響があるため、使用方法をよく確認しましょう。
  2. 薬剤の使用
    • 殺虫剤: ヤスデ専用の殺虫剤を使用することで、効果的に駆除できます。粒状のものを土壌に混ぜたり、液剤を散布したりする方法があります。
    • 忌避剤: ヤスデを忌避させる効果のある忌避剤を使用することで、庭への侵入を防ぎます。